菓子ガラスリング #20
¥1,950
様々な色が混ざったアンティークガラスの美しい部分を切り取り、金箔と混ぜて焼成したリングです。大きなアンティークガラスの元板から美しい部分だけを抽出し、あえて焼き過ぎずに仕上げているのでガラス本来の柄がリングの中に鮮明に閉じ込められています。 このリングには、昔ながらの製法で作られた特別なガラスを使用しているため、ガラスの色彩の美しさや透明感が特徴です。また、一枚の絵のような複雑な模様のガラスから切り出すかけらを使用しているので、たった一つのオリジナルのガラスです。 また、ガラスの形は一つ一つ手作業でつくりあげています。ガラスの選別から、焼成、整形にいたるまで丁寧に手作業で行っています。
和菓子ガラスリング #19
¥1,950
様々な色が混ざったアンティークガラスの美しい部分を切り取り、金箔と混ぜて焼成したリングです。大きなアンティークガラスの元板から美しい部分だけを抽出し、あえて焼き過ぎずに仕上げているのでガラス本来の柄がリングの中に鮮明に閉じ込められています。 このリングには、昔ながらの製法で作られた特別なガラスを使用しているため、ガラスの色彩の美しさや透明感が特徴です。また、一枚の絵のような複雑な模様のガラスから切り出すかけらを使用しているので、たった一つのオリジナルのガラスです。 また、ガラスの形は一つ一つ手作業でつくりあげています。ガラスの選別から、焼成、整形にいたるまで丁寧に手作業で行っています。
和菓子ガラスリング #18
¥1,950
様々な色が混ざったアンティークガラスの美しい部分を切り取り、金箔と混ぜて焼成したリングです。大きなアンティークガラスの元板から美しい部分だけを抽出し、あえて焼き過ぎずに仕上げているのでガラス本来の柄がリングの中に鮮明に閉じ込められています。 このリングには、昔ながらの製法で作られた特別なガラスを使用しているため、ガラスの色彩の美しさや透明感が特徴です。また、一枚の絵のような複雑な模様のガラスから切り出すかけらを使用しているので、たった一つのオリジナルのガラスです。 また、ガラスの形は一つ一つ手作業でつくりあげています。ガラスの選別から、焼成、整形にいたるまで丁寧に手作業で行っています。
和菓子ガラスリング #17
¥1,950
SOLD OUT
様々な色が混ざったアンティークガラスの美しい部分を切り取り、金箔と混ぜて焼成したリングです。大きなアンティークガラスの元板から美しい部分だけを抽出し、あえて焼き過ぎずに仕上げているのでガラス本来の柄がリングの中に鮮明に閉じ込められています。 このリングには、昔ながらの製法で作られた特別なガラスを使用しているため、ガラスの色彩の美しさや透明感が特徴です。また、一枚の絵のような複雑な模様のガラスから切り出すかけらを使用しているので、たった一つのオリジナルのガラスです。 また、ガラスの形は一つ一つ手作業でつくりあげています。ガラスの選別から、焼成、整形にいたるまで丁寧に手作業で行っています。
和菓子ガラスリング #16
¥1,950
様々な色が混ざったアンティークガラスの美しい部分を切り取り、金箔と混ぜて焼成したリングです。大きなアンティークガラスの元板から美しい部分だけを抽出し、あえて焼き過ぎずに仕上げているのでガラス本来の柄がリングの中に鮮明に閉じ込められています。 このリングには、昔ながらの製法で作られた特別なガラスを使用しているため、ガラスの色彩の美しさや透明感が特徴です。また、一枚の絵のような複雑な模様のガラスから切り出すかけらを使用しているので、たった一つのオリジナルのガラスです。 また、ガラスの形は一つ一つ手作業でつくりあげています。ガラスの選別から、焼成、整形にいたるまで丁寧に手作業で行っています。
和菓子ガラスリング #15
¥1,950
様々な色が混ざったアンティークガラスの美しい部分を切り取り、金箔と混ぜて焼成したリングです。大きなアンティークガラスの元板から美しい部分だけを抽出し、あえて焼き過ぎずに仕上げているのでガラス本来の柄がリングの中に鮮明に閉じ込められています。 このリングには、昔ながらの製法で作られた特別なガラスを使用しているため、ガラスの色彩の美しさや透明感が特徴です。また、一枚の絵のような複雑な模様のガラスから切り出すかけらを使用しているので、たった一つのオリジナルのガラスです。 また、ガラスの形は一つ一つ手作業でつくりあげています。ガラスの選別から、焼成、整形にいたるまで丁寧に手作業で行っています。
和菓子ガラスリング #14
¥1,950
様々な色が混ざったアンティークガラスの美しい部分を切り取り、金箔と混ぜて焼成したリングです。大きなアンティークガラスの元板から美しい部分だけを抽出し、あえて焼き過ぎずに仕上げているのでガラス本来の柄がリングの中に鮮明に閉じ込められています。 このリングには、昔ながらの製法で作られた特別なガラスを使用しているため、ガラスの色彩の美しさや透明感が特徴です。また、一枚の絵のような複雑な模様のガラスから切り出すかけらを使用しているので、たった一つのオリジナルのガラスです。 また、ガラスの形は一つ一つ手作業でつくりあげています。ガラスの選別から、焼成、整形にいたるまで丁寧に手作業で行っています。
和菓子ガラスリング #13
¥1,950
様々な色が混ざったアンティークガラスの美しい部分を切り取り、金箔と混ぜて焼成したリングです。大きなアンティークガラスの元板から美しい部分だけを抽出し、あえて焼き過ぎずに仕上げているのでガラス本来の柄がリングの中に鮮明に閉じ込められています。 このリングには、昔ながらの製法で作られた特別なガラスを使用しているため、ガラスの色彩の美しさや透明感が特徴です。また、一枚の絵のような複雑な模様のガラスから切り出すかけらを使用しているので、たった一つのオリジナルのガラスです。 また、ガラスの形は一つ一つ手作業でつくりあげています。ガラスの選別から、焼成、整形にいたるまで丁寧に手作業で行っています。
和菓子ガラスリング #12
¥1,950
様々な色が混ざったアンティークガラスの美しい部分を切り取り、金箔と混ぜて焼成したリングです。大きなアンティークガラスの元板から美しい部分だけを抽出し、あえて焼き過ぎずに仕上げているのでガラス本来の柄がリングの中に鮮明に閉じ込められています。 このリングには、昔ながらの製法で作られた特別なガラスを使用しているため、ガラスの色彩の美しさや透明感が特徴です。また、一枚の絵のような複雑な模様のガラスから切り出すかけらを使用しているので、たった一つのオリジナルのガラスです。 また、ガラスの形は一つ一つ手作業でつくりあげています。ガラスの選別から、焼成、整形にいたるまで丁寧に手作業で行っています。
和菓子ガラスリング #11
¥1,950
様々な色が混ざったアンティークガラスの美しい部分を切り取り、金箔と混ぜて焼成したリングです。大きなアンティークガラスの元板から美しい部分だけを抽出し、あえて焼き過ぎずに仕上げているのでガラス本来の柄がリングの中に鮮明に閉じ込められています。 このリングには、昔ながらの製法で作られた特別なガラスを使用しているため、ガラスの色彩の美しさや透明感が特徴です。また、一枚の絵のような複雑な模様のガラスから切り出すかけらを使用しているので、たった一つのオリジナルのガラスです。 また、ガラスの形は一つ一つ手作業でつくりあげています。ガラスの選別から、焼成、整形にいたるまで丁寧に手作業で行っています。
和菓子ガラスリング #10
¥1,950
様々な色が混ざったアンティークガラスの美しい部分を切り取り、金箔と混ぜて焼成したリングです。大きなアンティークガラスの元板から美しい部分だけを抽出し、あえて焼き過ぎずに仕上げているのでガラス本来の柄がリングの中に鮮明に閉じ込められています。 このリングには、昔ながらの製法で作られた特別なガラスを使用しているため、ガラスの色彩の美しさや透明感が特徴です。また、一枚の絵のような複雑な模様のガラスから切り出すかけらを使用しているので、たった一つのオリジナルのガラスです。 また、ガラスの形は一つ一つ手作業でつくりあげています。ガラスの選別から、焼成、整形にいたるまで丁寧に手作業で行っています。
和菓子ガラスリング #9
¥1,950
様々な色が混ざったアンティークガラスの美しい部分を切り取り、金箔と混ぜて焼成したリングです。大きなアンティークガラスの元板から美しい部分だけを抽出し、あえて焼き過ぎずに仕上げているのでガラス本来の柄がリングの中に鮮明に閉じ込められています。 このリングには、昔ながらの製法で作られた特別なガラスを使用しているため、ガラスの色彩の美しさや透明感が特徴です。また、一枚の絵のような複雑な模様のガラスから切り出すかけらを使用しているので、たった一つのオリジナルのガラスです。 また、ガラスの形は一つ一つ手作業でつくりあげています。ガラスの選別から、焼成、整形にいたるまで丁寧に手作業で行っています。
和菓子ガラスリング #8
¥1,950
様々な色が混ざったアンティークガラスの美しい部分を切り取り、金箔と混ぜて焼成したリングです。大きなアンティークガラスの元板から美しい部分だけを抽出し、あえて焼き過ぎずに仕上げているのでガラス本来の柄がリングの中に鮮明に閉じ込められています。 このリングには、昔ながらの製法で作られた特別なガラスを使用しているため、ガラスの色彩の美しさや透明感が特徴です。また、一枚の絵のような複雑な模様のガラスから切り出すかけらを使用しているので、たった一つのオリジナルのガラスです。 また、ガラスの形は一つ一つ手作業でつくりあげています。ガラスの選別から、焼成、整形にいたるまで丁寧に手作業で行っています。
和菓子ガラスリング #7
¥1,950
様々な色が混ざったアンティークガラスの美しい部分を切り取り、金箔と混ぜて焼成したリングです。大きなアンティークガラスの元板から美しい部分だけを抽出し、あえて焼き過ぎずに仕上げているのでガラス本来の柄がリングの中に鮮明に閉じ込められています。 このリングには、昔ながらの製法で作られた特別なガラスを使用しているため、ガラスの色彩の美しさや透明感が特徴です。また、一枚の絵のような複雑な模様のガラスから切り出すかけらを使用しているので、たった一つのオリジナルのガラスです。 また、ガラスの形は一つ一つ手作業でつくりあげています。ガラスの選別から、焼成、整形にいたるまで丁寧に手作業で行っています。
和菓子ガラスリング #6
¥1,950
SOLD OUT
様々な色が混ざったアンティークガラスの美しい部分を切り取り、金箔と混ぜて焼成したリングです。大きなアンティークガラスの元板から美しい部分だけを抽出し、あえて焼き過ぎずに仕上げているのでガラス本来の柄がリングの中に鮮明に閉じ込められています。 このリングには、昔ながらの製法で作られた特別なガラスを使用しているため、ガラスの色彩の美しさや透明感が特徴です。また、一枚の絵のような複雑な模様のガラスから切り出すかけらを使用しているので、たった一つのオリジナルのガラスです。 また、ガラスの形は一つ一つ手作業でつくりあげています。ガラスの選別から、焼成、整形にいたるまで丁寧に手作業で行っています。
和菓子ガラスリング #5
¥1,950
様々な色が混ざったアンティークガラスの美しい部分を切り取り、金箔と混ぜて焼成したリングです。大きなアンティークガラスの元板から美しい部分だけを抽出し、あえて焼き過ぎずに仕上げているのでガラス本来の柄がリングの中に鮮明に閉じ込められています。 このリングには、昔ながらの製法で作られた特別なガラスを使用しているため、ガラスの色彩の美しさや透明感が特徴です。また、一枚の絵のような複雑な模様のガラスから切り出すかけらを使用しているので、たった一つのオリジナルのガラスです。 また、ガラスの形は一つ一つ手作業でつくりあげています。ガラスの選別から、焼成、整形にいたるまで丁寧に手作業で行っています。
和菓子ガラスリング #4
¥1,950
様々な色が混ざったアンティークガラスの美しい部分を切り取り、金箔と混ぜて焼成したリングです。大きなアンティークガラスの元板から美しい部分だけを抽出し、あえて焼き過ぎずに仕上げているのでガラス本来の柄がリングの中に鮮明に閉じ込められています。 このリングには、昔ながらの製法で作られた特別なガラスを使用しているため、ガラスの色彩の美しさや透明感が特徴です。また、一枚の絵のような複雑な模様のガラスから切り出すかけらを使用しているので、たった一つのオリジナルのガラスです。 また、ガラスの形は一つ一つ手作業でつくりあげています。ガラスの選別から、焼成、整形にいたるまで丁寧に手作業で行っています。
和菓子ガラスリング #3
¥1,950
様々な色が混ざったアンティークガラスの美しい部分を切り取り、金箔と混ぜて焼成したリングです。大きなアンティークガラスの元板から美しい部分だけを抽出し、あえて焼き過ぎずに仕上げているのでガラス本来の柄がリングの中に鮮明に閉じ込められています。 このリングには、昔ながらの製法で作られた特別なガラスを使用しているため、ガラスの色彩の美しさや透明感が特徴です。また、一枚の絵のような複雑な模様のガラスから切り出すかけらを使用しているので、たった一つのオリジナルのガラスです。 また、ガラスの形は一つ一つ手作業でつくりあげています。ガラスの選別から、焼成、整形にいたるまで丁寧に手作業で行っています。
和菓子ガラスリング #2
¥1,950
様々な色が混ざったアンティークガラスの美しい部分を切り取り、金箔と混ぜて焼成したリングです。大きなアンティークガラスの元板から美しい部分だけを抽出し、あえて焼き過ぎずに仕上げているのでガラス本来の柄がリングの中に鮮明に閉じ込められています。 このリングには、昔ながらの製法で作られた特別なガラスを使用しているため、ガラスの色彩の美しさや透明感が特徴です。また、一枚の絵のような複雑な模様のガラスから切り出すかけらを使用しているので、たった一つのオリジナルのガラスです。 また、ガラスの形は一つ一つ手作業でつくりあげています。ガラスの選別から、焼成、整形にいたるまで丁寧に手作業で行っています。
和菓子ガラスリング #1
¥1,950
様々な色が混ざったアンティークガラスの美しい部分を切り取り、金箔と混ぜて焼成したリングです。大きなアンティークガラスの元板から美しい部分だけを抽出し、あえて焼き過ぎずに仕上げているのでガラス本来の柄がリングの中に鮮明に閉じ込められています。 このリングには、昔ながらの製法で作られた特別なガラスを使用しているため、ガラスの色彩の美しさや透明感が特徴です。また、一枚の絵のような複雑な模様のガラスから切り出すかけらを使用しているので、たった一つのオリジナルのガラスです。 また、ガラスの形は一つ一つ手作業でつくりあげています。ガラスの選別から、焼成、整形にいたるまで丁寧に手作業で行っています。
kiriko hana spiral (petit) #10
¥8,100
ガラスに細かい切子カットを施しお花の形に仕上げたガラスです。作業で細かな切り込みを施すことによって、きらきら輝く透明のお花をイメージしました。かなり小さめ(6-10mm程度)のため、切子の1本1本の線が繊細な印象を与えます。 切子という技法を使っているため、浴衣や着物で王道に、普段のお洋服では人と被らないアクセントとしてお使いいただけます。 使用したアンティークガラスは、昔ながらの製法で作られた特別なガラスで、海外の職人さんが1枚づつ手作りで吹いて制作したものです。吹きガラスならではの色彩の美しさや透明感をお楽しみいただけます。また、一枚の絵のような複雑な模様のガラスから切り出すかけらを使用しているので、たった一つのオリジナルのガラスです。 ガラスの形は一つ一つ手で削ってつくりあげています。たくさんの面に光が反射してキラキラかがやきます。カット面の美しさもこのリングの特徴となっています。 ガラスの選別から、焼成、整形にいたるまで丁寧に手作業で行っています。
kiriko hana spiral (petit) #9
¥8,100
ガラスに細かい切子カットを施しお花の形に仕上げたガラスです。作業で細かな切り込みを施すことによって、きらきら輝く透明のお花をイメージしました。かなり小さめ(6-10mm程度)のため、切子の1本1本の線が繊細な印象を与えます。 切子という技法を使っているため、浴衣や着物で王道に、普段のお洋服では人と被らないアクセントとしてお使いいただけます。 使用したアンティークガラスは、昔ながらの製法で作られた特別なガラスで、海外の職人さんが1枚づつ手作りで吹いて制作したものです。吹きガラスならではの色彩の美しさや透明感をお楽しみいただけます。また、一枚の絵のような複雑な模様のガラスから切り出すかけらを使用しているので、たった一つのオリジナルのガラスです。 ガラスの形は一つ一つ手で削ってつくりあげています。たくさんの面に光が反射してキラキラかがやきます。カット面の美しさもこのリングの特徴となっています。 ガラスの選別から、焼成、整形にいたるまで丁寧に手作業で行っています。
kiriko hana spiral (petit) #8
¥8,100
SOLD OUT
ガラスに細かい切子カットを施しお花の形に仕上げたガラスです。作業で細かな切り込みを施すことによって、きらきら輝く透明のお花をイメージしました。かなり小さめ(6-10mm程度)のため、切子の1本1本の線が繊細な印象を与えます。 切子という技法を使っているため、浴衣や着物で王道に、普段のお洋服では人と被らないアクセントとしてお使いいただけます。 使用したアンティークガラスは、昔ながらの製法で作られた特別なガラスで、海外の職人さんが1枚づつ手作りで吹いて制作したものです。吹きガラスならではの色彩の美しさや透明感をお楽しみいただけます。また、一枚の絵のような複雑な模様のガラスから切り出すかけらを使用しているので、たった一つのオリジナルのガラスです。 ガラスの形は一つ一つ手で削ってつくりあげています。たくさんの面に光が反射してキラキラかがやきます。カット面の美しさもこのリングの特徴となっています。 ガラスの選別から、焼成、整形にいたるまで丁寧に手作業で行っています。
kiriko hana spiral (petit) #7
¥8,100
ガラスに細かい切子カットを施しお花の形に仕上げたガラスです。作業で細かな切り込みを施すことによって、きらきら輝く透明のお花をイメージしました。かなり小さめ(6-10mm程度)のため、切子の1本1本の線が繊細な印象を与えます。 切子という技法を使っているため、浴衣や着物で王道に、普段のお洋服では人と被らないアクセントとしてお使いいただけます。 使用したアンティークガラスは、昔ながらの製法で作られた特別なガラスで、海外の職人さんが1枚づつ手作りで吹いて制作したものです。吹きガラスならではの色彩の美しさや透明感をお楽しみいただけます。また、一枚の絵のような複雑な模様のガラスから切り出すかけらを使用しているので、たった一つのオリジナルのガラスです。 ガラスの形は一つ一つ手で削ってつくりあげています。たくさんの面に光が反射してキラキラかがやきます。カット面の美しさもこのリングの特徴となっています。 ガラスの選別から、焼成、整形にいたるまで丁寧に手作業で行っています。